泉南市教育委員会のホームページへようこそ!!
泉南市立鳴滝小学校
tel 072-483-0033
トップページ
主な行事
交通アクセス
サイト内メニュー一覧
個人情報保護方針
気象警報等が発令された場合について
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小いじめ防止基本方針
なるたき小学校通信
泉南市スマートフォン等取扱ガイドライン
鳴滝ステーション
泉南市教育委員会
〒590-0504
大阪府泉南市信達市場1602
TEL.072-483-0033
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
トップページ
>
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2017年01月
2017年02月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年11月
2020年02月
2020年03月
2020年06月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年05月
2022年06月
2022年08月
2022年10月
2022年12月
2023年01月
2023年03月
2023年05月
就学時検診・あそび体験
2019-11-27
昨日の午後、来年度入学の子どもたち対象の、就学時検診と入学説明会、およびあそび体験がありました。
子どもたちは元気にあそび体験で各ブースを回り楽しんでいる様子でした。
ご多用の中、ご出席いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
マラソン記録会試走
2019-11-26
今日はマラソン記録会の試走を行いました。
本番と同じコースをペース走で確認しました。
初めての1年生も、ほっぺを赤くして頑張っていました。
本番はいよいよ来週の6日(金)となりました。
子どもたちへの励ましの声掛けと、体調管理をお願いします。
音楽会壮行会
2019-11-26
明日の音楽会に向けて、今朝、体育館で壮行会を行いました。
朝早くから多くの保護者にもお越しいただき、たくさんの拍手をいただきました。
朝一ということもあり、子どもたちは緊張していましたが、合唱と合奏が終わったあとの子どもたちはホッとしている様子でした。明日の本番に向けて、しっかりと励ましていきたいと思います。
市音楽会に向けて
2019-11-22
来週の市音楽会に向けて4年生ががんばっています。
文化ホールで練習の成果が出せるよう、全員真剣です。
体育朝会
2019-11-21
今朝の体育朝会の様子です。
マラソン記録会を来月6日に控え、練習にも熱が入っています。
朝いちの練習で、しんどそうな児童もいましたが、自分のペースで声かけあいながら頑張っていました。
日ごとに冬に向かっていると感じる毎日。体調管理にも十分気を付けていきたいと思います。
朝の読み聞かせ
2019-11-20
今朝の各教室の様子です。
年間を通してお世話になっている根っこの会の皆さんと、先生たちで読み聞かせをしました。
各教室が物語の世界に入り、いい一日が始まりそうです。
児童朝会
2019-11-19
今朝の児童朝会の様子です。
校長先生からは、明日の泉南市子どもの権利の日についてお話がありました。子どものことは、大人が勝手に決めるのではなく、子どもも大人も一緒になって考えたり決めたりする「参加する権利」について話されました。
岩下先生からは、今日から始まる「家庭学習強化週間」について、曽和先生からは、通学路にある「ラバーポール」について、何のために設置されているものなのかを考えてほしいと話がありました。
東小学校3年生と交流したよ
2019-11-18
先週15日(金)の4時間目、消防署の見学に来ていた東小学校の3年生18人と、本校3年生の41人が交流をしました。運動場で仲良くドッジボールをし、笑顔いっぱいの時間となりました。本校の子どもたちは、人数の違いに驚いていましたが、自分たちで考え、クラスの人数を半分に分けて対戦し、盛り上がっていました。
学び広場が始まっています
2019-11-18
放課後を利用した学び広場が始まっています。
火曜が1,3,5年生、木曜が2,4,6年生が対象で、様々な学習を行っています。
少人数で行っているので、先生への質問もしやすくなっています。
さすまた研修
2019-08-27
本日の午後、教職員のためのさすまた研修を行いました。
泉南警察様のご協力で、講師の方をお招きし、さすまたの使用法や不審者への対応の仕方などについて学びました。
教職員一同、子どもたちの命をお預かりしていることの意識を改めて高めることができた研修でした。
泉南警察の皆様、ご協力ありがとうございました。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
http://sennan-narutaki.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
4
5
2
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
主な行事
|
交通アクセス
|
サイト内メニュー一覧
|
個人情報保護方針
|
気象警報等が発令された場合について
|
鳴滝小学校のブログ
|
鳴滝小いじめ防止基本方針
|
なるたき小学校通信
|
泉南市スマートフォン等取扱ガイドライン
|
鳴滝ステーション
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0504 大阪府泉南市信達市場1602 TEL:072-483-0173
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン