泉南市教育委員会のホームページへようこそ!!
泉南市立鳴滝小学校
tel 072-483-0033
トップページ
主な行事
交通アクセス
サイト内メニュー一覧
個人情報保護方針
鳴滝ステーション(学校だより)
鳴滝小学校のブログ
なるたき小学校通信(校長だより)
気象警報等が発令された場合について
鳴滝小いじめ防止基本方針
泉南市スマートフォン等取扱ガイドライン
泉南市教育委員会
〒590-0504
大阪府泉南市信達市場1602
TEL.072-483-0033
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
トップページ
>
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
鳴滝小学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2017年01月
2017年02月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年11月
2020年02月
2020年03月
2020年06月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年05月
2022年06月
2022年08月
2022年10月
2022年12月
2023年01月
2023年03月
2023年05月
2023年06月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
最後の全体練習です
2018-09-28
突き抜けるような青空の下、最後の全体練習を行っています。
雨天のため、予定通りの練習ができていませんが、その分晴れた日には、取り返すようにがんばっています。
明日以降の天気が気になりますが、がんばっている様子をご覧ください。
泉南中学校新制服候補を展示しています
2018-09-26
来年度から新しく変わる泉南中学校の制服の候補3点が本日限りですが、本校玄関で展示を行っています。
すでに各ご家庭に投票用紙が配付されていると思います。
3点とも、一見同じように見えますが、ボタンのデザインや生地、襟元やワンポイントデザインなど、探せばちがいがたくさんあります。機会がありましたら、ぜひ本校にお立ち寄りください。本日夕方5時くらいまで展示しています。
泉南市PTA交流会バレーボール大会優勝!!
2018-09-25
23日(日)に、泉南市PTA交流会バレーボール大会が開かれ、親睦の部A・B両グループで、本校のPTAチームが同時優勝の快挙を成し遂げました。2チームとも、PTAと教職員の合同チームになっています。両チームとも、なんと全勝で優勝を勝ち取りました。参加いただきました皆様、応援に駆けつけてくださった皆様、本当にありがとうございました。
1・2年 体育館で練習しています
2018-09-20
今日は生憎の雨で、運動場での練習はできません。
朝のながら音頭の練習も、各学年の練習も体育館で行っています。
写真は1・2年生の様子です。
「おどる玉入れ合戦」を玉なしかごなしでやりました。
玉入れの合間のダンスがとってもかわいらしく、子どもたちも笑顔いっぱいです。
運動会全体練習③
2018-09-18
今朝は、ながら音頭の練習を行いました。
地域から数名の方々が、ながら音頭の指導のために足を運んでくださいました。
明後日木曜日には、もう一度練習を行う予定です。
今日も秋らしい爽やかな天気のもと、子どもたちは練習に励んでいます。
夏休み作品展
2018-09-14
学校の校長室前には、子どもたちが一生懸命に工夫を凝らして作った作品が展示されています。
細部までこだわって作りこんだ作品や、ほっこりするような作品、豪快に作った作品など、個性豊かな作品が所狭しと並んでいます。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
運動会全体練習②
2018-09-13
今朝は綱引きの全体練習です。
運動場に「オーエス!」の声が響いています。
今年の運動会のテーマは、「一致団結 やるぞ!やるぞ!やるぞー!」です。
子どもたちが力いっぱいやりきれるよう、また、団結してがんばる楽しさが感じられるよう取り組んでいきたいと思います。
運動会全体練習
2018-09-12
昨日から、給食が始まり、やっと2学期が本格的にスタートしました。
今朝は、運動場に全校児童が集まり、運動会の全体練習を行いました。
先週、いろいろな思いで日々を過ごした子どもたちですが、29日の本番に向けてがんばっています。
子どもたちが元気な姿で、運動会当日を迎えられるよう、教職員一同、サポートしてまいります。ご家庭でもお子様への励ましをどうぞよろしくお願いいたします。
8月6日 平和のつどい②
2018-08-07
平和のつどいの様子です。平和劇のあとは、エアコンの効いている各教室で、絵本の読み聞かせやビデオ発表、戦争展、6年生の発表が行われました。平和のつどいの開催にあたり、様々ご協力いただきました保護者の皆さま、地域の皆さまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
8月6日 平和のつどい
2018-08-07
昨日8月6日は、平和のつどい登校日でした。
広島への原爆投下から73年の昨日、全校児童、教職員、保護者、そして地域の方々と一緒に、平和について学習する半日となりました。
体育館では、校長先生、地区福祉委員会、そして児童代表によるあいさつがあり、続いて平和の歌を全校で歌いました。
その後、演劇クラブによる平和劇「ひろしまのエノキ」が演じられました。平和を守るため、私たちひとりひとりにできることは何かを考える時間になったと思っています。
18
19
20
21
22
23
24
25
26
http://sennan-narutaki.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
3
7
0
7
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
主な行事
|
交通アクセス
|
サイト内メニュー一覧
|
個人情報保護方針
|
鳴滝ステーション(学校だより)
|
鳴滝小学校のブログ
|
なるたき小学校通信(校長だより)
|
気象警報等が発令された場合について
|
鳴滝小いじめ防止基本方針
|
泉南市スマートフォン等取扱ガイドライン
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0504 大阪府泉南市信達市場1602 TEL:072-483-0173
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン