本文へ移動

鳴滝小学校のブログ

ブログ

体育朝会

2019-11-21
今朝の体育朝会の様子です。
マラソン記録会を来月6日に控え、練習にも熱が入っています。
朝いちの練習で、しんどそうな児童もいましたが、自分のペースで声かけあいながら頑張っていました。
日ごとに冬に向かっていると感じる毎日。体調管理にも十分気を付けていきたいと思います。

朝の読み聞かせ

2019-11-20
今朝の各教室の様子です。
年間を通してお世話になっている根っこの会の皆さんと、先生たちで読み聞かせをしました。
各教室が物語の世界に入り、いい一日が始まりそうです。

児童朝会

2019-11-19
今朝の児童朝会の様子です。
校長先生からは、明日の泉南市子どもの権利の日についてお話がありました。子どものことは、大人が勝手に決めるのではなく、子どもも大人も一緒になって考えたり決めたりする「参加する権利」について話されました。
岩下先生からは、今日から始まる「家庭学習強化週間」について、曽和先生からは、通学路にある「ラバーポール」について、何のために設置されているものなのかを考えてほしいと話がありました。

東小学校3年生と交流したよ

2019-11-18
先週15日(金)の4時間目、消防署の見学に来ていた東小学校の3年生18人と、本校3年生の41人が交流をしました。運動場で仲良くドッジボールをし、笑顔いっぱいの時間となりました。本校の子どもたちは、人数の違いに驚いていましたが、自分たちで考え、クラスの人数を半分に分けて対戦し、盛り上がっていました。

学び広場が始まっています

2019-11-18
放課後を利用した学び広場が始まっています。
火曜が1,3,5年生、木曜が2,4,6年生が対象で、様々な学習を行っています。
少人数で行っているので、先生への質問もしやすくなっています。
2025年-04月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
0
4
9
1
8
7
TOPへ戻る