ブログ
体力テスト
2023-06-07






先週、雨で流れてしまった体力テストを、行うことができました。
前日が雨だったので、体育担当の先生方が朝早くから準備をしてくれました。
子どもたちは、さわやかに晴れ渡った空の下、力いっぱいにそれぞれの種目に取り組むことができました。

フィリピン・ダバオ市、小中学生オンライン交流会
2023-05-19
6年生が今年4月25日に泉南市が姉妹都市協定を結んだ、フィリピンダバオ市の小学校6年生とオンラインで交流会を行いました。
泉南市長や教育長、ダバオ市の小学校学長からの挨拶を視聴した後、司会者の進行のもと、英語を使って自己紹介を行った後、アイスブレイキングゲームをオンラインを通じて楽しく行いました。
こどもたちは、事前に自分たちで考えた英語をつかい楽しそうに交流することができました。交流後はに子どもたちは口々にまたやってみたいと話す様子から、国際交流の楽しさを実感できたのではないかと感じることができました。

4月のトピックス
2023-05-10





4月6日(木)
入学式
かわいい36名の新入生を迎えました。
みんな笑顔で、入学しました。
4月21日(金)
今年度初めての参観日でした。
元気よく発表したり、みんなで一つの課題に向けて話し合ったりしました。
そのごのPTA総会にも、たくさんのご参加ありがとうございました。

2022年度卒業式
2023-03-17
温かい拍手と呼びかけに背中を押され、36名のまだ幼さが残る若鳥たちが鳴滝小学校を巣立っていきました。
新型コロナウイルス感染症により、それまでの学校生活が一変し、我慢を強いられることが多かった3年間でしたが、共に支え合い、励まし合い、たくましく成長してきた皆さんは、この鳴滝小学校の誇りです。
4月からは中学生として新たなステージに進む皆さんの胸中には、様々な期待や不安が入り混じっているものかと思います。そんな皆さんに「現代物理学の父」と称される アルベルト・アインシュタインが残した言葉を送らせていただきます。
「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望を持つ。
大切なことは、何も疑問を持たない状態におちいらないことである」
卒業おめでとう。皆さんのこれからに光があふれることを期待しています。

お別れ式
2023-03-16

卒業式を明日に控えた6年生に思いを伝えるため、1年生から4年生と6年生でお別れ式を行いました。
3年生と4年生からの呼びかけや、1~4年生からのお別れの歌、1年生と2年生からの心のこもった贈り物に
6年生たちも感激している様子でした。
いよいよ明日、鳴滝小学校を巣立っていくみなさん。
あなたたちの可能性は無限です。思いは力になり、きっと皆さんを見たことのない世界へ導いてくれるでしょう。
明日は、胸を張って歩みをすすめる皆さんの姿を期待しています。
がんばれ6年生。
